取扱地酒・商品

最新情報

商品に関する最新情報や各種お知らせは、インスタグラムにて随時投稿しております。
ぜひフォローをお願いいたします。

.
【6月の営業スケジュールのお知らせ】

※6/11(日)は13時からの営業
※6/27(火)は臨時休業
となります🙇‍♀️

勝手ながらどうぞよろしくお願いします。

#東川酒店
.
【限定酒入荷情報】

水端1568
500ml 7,700円(税込)

おはようございます!☀️

水端1568、本日発売となります📢

改めて水端(みづはな)とは
「古の奈良に伝わる忘れ去られた技法を
当時の文献を頼りに現代の醸造家が再現する」
というブランドメッセージのもと
甕仕込みで醸されるお酒です🍶

夏季醸造の水端1355と
冬季醸造の水端1568の2種類があり
本日発売の水端1568は興福寺多聞院日記の中の
1568年の記述を参考に醸された3段仕込となります📖

昨年11月に発売しました水端1355と同様
今回より90%精米となっており
より当時の酒造りに近いものとなり
パワフルな発酵力で味わいにもしっかりと感じられます🌾

昨年のものと垂直飲みでテイスティングしてみると
今回の方が酸を多く感じ、非常にドライな仕上がりです🥂

そして今回より導入された仕組みとして
「NFCタグ」というものが瓶の裏面上部にございます⚠️

タグにご自身のスマートフォンをかざしていただくと
水端の情報を読み取っていただくことが可能です!
(アプリのダウンロード等は不要。
かざすだけでブラウザが起動します)

⚠️写真2枚目以降をご参考ください⚠️

こちらは購入いただいた水端が
正規流通品であるという証明となるほか
水端のストーリーや油長酒造の歴史をご覧いただけます✨

また、使用している秋津穂米の「生産者」から
水端の製造元である「油長酒造株式会社」
販売している「正規酒販店」までの一連の流れがわかるようになっています👏

また、開封すると「いつ・どこで」開封されたのか
年月日とおおまかな場所も見ていただけるようになっております。

このタグを導入することで
水端ブランドの価値を守るだけでなく
お客様に安心して水端を購入いただき
手に取る喜びを感じていただけるかと思います😊

箱もさらにリニューアル✨

ぜひお試しください🙇‍♀️

#東川酒店#水端#水端1568#興福寺多聞院日記#多聞院日記#冬季醸造#秋津穂#甕仕込み#風の森#油長酒造#御所の日本酒
.
【限定酒入荷情報】

風の森 ALPHA1 夏の夜空
500ml 1,320円(税込)

お待たせいたしました!

油長酒造さんより限定酒として
風の森ALPHA1夏の夜空が入荷しました📢

毎年大変好評をいただいております
風の森の夏酒であるALPHA1夏の夜空は
一昨年、昨年はアルコール分10%でしたが
今回はアルコール分11%での登場です✨

奈良県産秋津穂を100%使用し
70%精米、アルコール分11%で
菩提酛仕込で醸されました🌾

夏の暑い季節になると
日本酒を飲む機会が少なくなりがちですが
アルコール分を低く設定することによって
1杯目から飲んでいただきやすい軽快な仕上がりです🥂

しかし単にアルコール分を下げるだけでなく
味わいの充実感、満足感ある飲みごたえも楽しめます🍶

菩提酛由来の乳酸系の酸と厚みある旨味、複雑味
風の森らしいフレッシュで瑞々しいフルーティ感
低アルコールによる軽快なのどごしがバランス良く
すいすい飲み進めていただけるかと思います😊

⚠️こちらは非常に低アルコールのため
8月末までにお召し上がりください⚠️

たくさん入荷しておりますが
限定酒のため早めの完売が予想されます🙇‍♀️

また、6/8にも同じ商品が再入荷予定です!

取り置き、発送をご希望の方はメッセージにて承ります😊

風の森峠に輝くさそり座をイメージした
プリントボトルでお待ちしております💫

#東川酒店#風の森#風の森ALPHA1夏の夜空#風の森夏の夜空#風の森ALPHA1#ALPHA1夏の夜空#風の森夏酒#夏酒#秋津穂#油長酒造#御所の日本酒
.
【限定酒入荷情報】

篠峯 夏凛(なつりん) 雄町純米吟醸無濾過生原酒
720ml 1,650円(税込)
1.8L  3,300円(税込)

おはようございます!☀️

千代酒造さんより季節限定酒として
篠峯夏凛雄町純米吟醸生酒が入荷しました📢

岡山県産赤磐雄町を100%使用し
60%精米、アルコール分15.5%
日本酒度7.5、酸度2.3、アミノ酸度1.0で
協会6号酵母で醸されました🌾

篠峯の定番夏酒の夏凛ですが
今回より協会6号酵母使用となり
より軽快で爽やかな酸を感じる仕上がりとなりました✨

上質な赤磐雄町のふくらみも感じながら
バランス良い酸、キレの良さ、後口のドライ感で
夏酒らしい爽快な飲み口を楽しんでいただけます🥂

ややガス感も残っておりますので
暑い季節にも飲み心地の良さを演出してくれます😊

今年の篠峯の夏酒は
先日ご紹介しました篠峯ろくまる雄山錦と
こちらの夏凛との2種類展開です🍶

ぜひお試しください🙇‍♀️

#東川酒店#篠峯#篠峯夏凛雄町純米吟醸無濾過生原酒#篠峯夏凛雄町純米吟醸生酒#篠峯夏凛雄町純米吟醸#篠峯夏凛#夏凛#雄町#赤磐雄町#夏酒#千代酒造#御所の日本酒
.
【新酒入荷情報】

風の森 秋津穂657
720ml 1,320円(税込)

お待たせいたしましたーーー!!!!!

風の森のスタンダードである
風の森秋津穂657も新酒となって
油長酒造さんより入荷しました📢

奈良県産秋津穂を100%使用し
35%精米、7号酵母で醸され
風の森といえばこれ!と言える看板商品です👏

この商品だけは切らさずにいつもご用意しているのですが
しばらくの間欠品しており申し訳ございませんでした🙇‍♀️

フルーティで豊かな香りとミネラル感
イキイキとしたフレッシュなガス
秋津穂の甘みと酸がバランス良く
最後にやや感じる苦みが全体を支えます✨

開けたてはやや強めのガスを感じますが
日に日にガスがなくなり、旨みや甘みの輪郭が
はっきりと感じていただけるようになります🍶

特に上槽後すぐのこのタイミングは少々若さも感じますが
開けたてフレッシュも、ガスが落ち着いてからも
ぜひ両方お試しいただきたいです🥂

お待ちしております😊

#東川酒店#風の森#風の森秋津穂657#風の森秋津穂#秋津穂657#風の森657#秋津穂#新酒#油長酒造#御所の日本酒
.
【新酒入荷情報】

風の森 山田錦807
720ml 1,430円(税込)

お待たせいたしました!

しばらくの間欠品しておりました
風の森山田錦807が新酒となって
油長酒造さんより入荷しました📢

春仕込みの新酒です👏

風の森定番ラインナップの中でも
お米を20%だけ精米した807シリーズの1つで
兵庫県産の山田錦を100%使用したこちらは
風の森の中では比較的ドライな仕上がり🥂

風の森らしいフルーティな香りと
フレッシュでイキイキとした酒質
低精白由来のボリューム感ある飲み口と
バランス良い酸を感じる味わいです🍶

僅か20%だけの精米で
上質な山田錦のキャラクターを
最大限に引き出してくれています🌾

大変長らくお待たせいたしましたが
今週から来週にかけて続々と入荷予定ですので
ご来店お待ちしております🙇‍♀️

#東川酒店#風の森#風の森山田錦807#風の森山田錦#山田錦807#風の森807#山田錦#新酒#油長酒造#御所の日本酒

油長酒造【風の森】

風の森
風の森

無垢ゆえに上質。五感で愉しむ新世代の日本酒。油長酒造の代表ブランド無濾過無加水の生酒。

大和蒸留所【橘花 KIKKA GIN】

KIKKA GIN

「風の森」醸造元の油長酒造が大和蒸留所を立ち上げ、2018年からジンの製造を開始した新しいブランド。
IWSC(international wine and spirits competition) 2020 ブロンズ受賞。

千代酒造【篠峯】

篠峯

自家栽培「山田錦」、契約栽培農家からの「山田錦」「雄町」といった品種の米を用いたお酒。
一年を通じ、篠峯ブランドは非常に多種のお酒が作られるため、時期によって様々な篠峰を楽しめます。

千代酒造【櫛羅】

櫛羅

『櫛羅(くじら)』とは 御所市西部に位置する葛城山の麓一帯の地名です。
葛城山伏流水を天然水の状態で、全ての酒造用水に使用しています。
1994年より蔵の周囲にある酒造自家田で「山田錦」の自家栽培を始め、
そのお米だけで造ったお酒を「櫛羅」と命名されました。

葛城酒造【百楽門】

百楽門

「百楽門」とは、“大いに楽しんで、愉快な酒宴の幕開けとなるおいしいお酒”という意味を込めて命名されました。
奈良の風景を見て、生命の息づかいを感じながら、楽しき宴に興ずるも良し。 心の門を開きよろず酒を愛でる。
「百楽門」という酒名にはそんな楽しき気持ちが表現されています。
仕込み水は、金剛山系の伏流水を使用し、原料は山田錦と備前雄町、 そして奈良県の酒造好適米に指定されている露葉風(つゆはかぜ)を使用したものがあります。

オリジナル商品

当店は地元企業・蔵元と共同で商品づくりを行っています。
大人気の地酒を使った限定商品に加え、銘柄・店名をプリントした他では手に入らないグッズもご用意しております。
ぜひお買いお求め下さいませ。

東川酒店オリジナルグッズ

東川酒店オリジナルグッズ
商品名 税込価格
オリジナル半袖Tシャツ(ホワイト、ネイビー、ベージュ) 1,600円
オリジナル長袖トレーナー(ネイビー、グレー) 3,000円
オリジナルエコバッグ 700円
オリジナルグラス 500円
風の森前掛け ショート 2,200円
風の森前掛け ロング 2,600円

ギフトセット(見本)

ギフトセット1
ギフトセット2

お好きな商品を組み合わせたギフトセットも承ります。

【風の森使用】酒まんじゅう他《土日限定》

酒まんじゅう

中身の餡はこし餡です。 パックを開けると風の森の香りがふわりと広がります。 土日限定の販売で、数に限りがございますので、 是非お早目にお試しください。